京都 2日目伊豆北川温泉 「 望水 」

2006年08月17日

京都 最終日

ハイアット ザ・グリルコンチネンタルブレックファースト激写 3弾













京都最終日の 朝食は ホテルのレストラン 「 ザ・グリル 」 で頂きました。
ビュフェも やっていましたが あまり おなかも すいていないので コンチネンタルブレック
ファースト ( 1700円 + 税、サ ) を頼みましたが これでも 結構 満腹になりました。 


三十三間堂 123







45




















ホテルの 隣の隣が 三十三間堂なので 朝食後 行ってきました。 今年の JR東海の 「 そうだ 京都に行こう 」 キャンペーンにもなっています。 
三十三間堂は 皆さんご存知のように 本堂の 柱と柱の 間が 33ある ということで 名づけられ 全長120mあります。 内部には 1001体の 千手観音像が まつってあります。 この 千手観音像は 見仰いだ角度のまま 一体残らず 拝めるよう 安置してあるそうですが 本当に 圧巻でした。 
それともう一つ いい話ですが、この 1001体は 大勢の 仏師に よって 作られたため お顔が それぞれ違うのです。 なので 「 会いたいと 願う人の 顔が 必ずある 」 と 伝えられているそうです。 ねぇ いい話ですよね〜 
今回の 仏像を見て 仏教といっても 私たちのなじみのある 仏教より 以前の チベットや 
インド の 影響を 強くうけた 作品群が 多く ちょっと ビックリしました。
国宝である 鎌倉彫刻の名品 風神、雷神像など 力強い立像群に 圧倒されましたが 
これらの 仏像が こんなにも長く ここにある事、 ただ ここに ずっとある という事、 
その存在が すばらしい事だと 感じました。

ロダン 考える人国立博物館夏空に映える 考える人















その後は 厳しい 真夏の暑さの中 三十三間堂の 目の前にある 京都国立博物館に 行きました。 ちょっと歩いただけなんですが 滝のような 汗が出るほど 暑い 日差しでした。 お庭にある ロダンの 「 考える人 」 像 です。
ロダンは いくつか 考える人 を作ったそうで そのうちの 一つだそうです。 この国立博物館には 日本を代表する 陶磁 彫刻 絵画 書 など さまざまな 分野にわたる 美術品 文化財が 展示してあります。 
でも あまりに展示物が 多いのと 来る途中の暑さで 私は 途中で 疲れてしまい 館内で ちょっと 休みました。
この博物館は 明治に建てられた すばらしい洋館で その内部の ところどころにある
お休み用の ソファーも また 歴史を 感じさせる すばらしいものでした。 
パソコンのある 休憩室の、 とても おおきな 重厚な 革張りの ソファーで 私は 
しばらく 休んで 洋館の 内部を 堪能しました。

国立博物館と ハイアット京都伊勢丹お昼に食べた 駅ビルの ラーメン














国立博物館から 見える ハイアットです。 こんなにも 近いんですよ!
ホテルの 隣が 日赤で その隣が 三十三間堂なのです。
京都駅にある 伊勢丹の階段から 下を見たところです。 
上まで ずーっと 吹き抜けの階段があり すばらしい 眺めでした。
この後 駅ビルで ラーメンを 食べました。 とても 混んでいましたが おいしく頂きました。

六盛の お弁当( 鱧の ) 夏のお弁当手まり寿司弁当














帰宅してからの 夕食用に 伊勢丹の 地下で 買った 六盛の お弁当です。
夏のお弁当 2000円、 手まり弁当 1300円 でした。
家に帰ってから 食べたのですが 本当においしくて こちらでも あるかしらと 早速 調べて 
みたのですが 残念ながら 首都圏では 売っていないようでした。

今回の ホテルの お値段は デラックスツイン 1泊1室21100円 + 税、サ = 24370円
2泊で 48740円 でした。 二人でこの値段なので 一人だと 1泊 12000円くらいです。
やはり 出来たばかり ということで 他のホテルに比べると ちょっと 高めですかね〜
旅行社の プランなどは 朝食付きで 15000円強で 出ていましたが スタンダードのお部屋なので やはり ハイアット・コムから 予約したほうが 若干 お得なようでした。
列車は 行きは のぞみ 自由席、 帰りは のぞみ 指定席で これは 「 えきねっと 」 
で取りました。 インターネットがあるので いながらにして ホテルの比較や 予約などができ
ありがたいことです。 のんびりと 十分に 堪能した お墓参り + 古都めぐりの 旅でした。

PS 今日 8月16日は 京都五山の 夏の風物詩 五山送り火 の日です。
夏の京都は 祇園祭や 送り火などの 行事があって 楽しいですね。 
浴衣の人に 特典のある お店も 多かったです。
JRの 旅行商品 「 びゅう 」 では 人気のホテル 1泊と ひかり グリーン車を組み合わせて
なんと 24100円から 出ていました。 「 いい値!! 京都 」 という 商品です。
駅においてある 旅行パンフレットを見るのが 大好きな私、 いまでは 娘が どこそこに
行きたいと言えば さっと パンフレットを 出せるまでに 各地域 そろえてしまっています。


murakilf at 01:46│Comments(6) 京都 ハイアットリージェンシー京都 

この記事へのコメント

1. Posted by ビビアン   2006年08月21日 01:16
「お墓参り」の為の京都旅行である事を忘れてました。
またまた、芸能人と遭遇・・・
それだけセレブ御用達のホテルに行ってるという事ですね。
「三十三間堂」は何回か行きましたが、子供の時に行った思い出が強烈で・・・
その時母が「ミエちゃんと同じ顔を捜してごらん」と・・・
私には亡くなった姉がいてなにげなく母が言った言葉でしたが幼い私には
恐怖心の方が・・・
私にも健気で可愛い時がありました!
今?怖いものはありませ〜ん!!
京都駅の吹き抜けの階段は圧巻で主人も感心してました。(インテリア関係の仕事を・・)
お弁当もセレブで・・710円の「シュウマイ弁当」とはちょっと違いますね!
「どこか遠くに行きたいね!}と主人と話してるのですが、なかなか・・・
2. Posted by 咲   2006年08月22日 17:03
お墓まいり+古都めぐりの旅、よかったですねえ。
京都を満喫し、美味しいものを堪能し、
尚且つご先祖さまのお墓参りができるなんて、
なんと素晴らしいことか。
私も将来そんなふうにできればなあなどと思います。
お墓のこととても詳しく書いて下さってるので、
参考にさせていただきながら、いろいろ情報を集めてみます。

京都っていうところはいつも行きたいと思いつつ、はや?十年。
ゆっくり訪れたのは、花の女子大生のころかしら?
でもお蔭様で、私もその場にいるような気がしています。ありがとう。
お盆には伊豆にもいらしたとか。
連日の猛暑だから、お疲れがでないように。  
お大事にしてください。  
3. Posted by 紀子   2006年08月22日 22:33
ビビアン様

いつも コメントを ありがとうございます。
そうですか… そうですよね、
三十三間堂の あの空間は 子供心には 怖いですよね〜
どう見ても あの たくさんの 像の中から 
自分の 知っている顔を 探すなんて 無理ですよね、 
顔自体が 今とは 全然違いますものねぇ。
そんな けなげな ビビアン様の 幼いときの お姿
是非 みて見たい です。 
シュウマイ弁当は 私も 息子も 大好物ですよ!
私の お出かけで 帰りが遅い日の 夕飯で、
我家で 一番多い 「 買い弁 リクエスト 」 が 
シュウマイ弁当 なんですよ!
崎陽軒は 横浜の 誇りです。 なんちゃって!!
4. Posted by 紀子   2006年08月22日 22:47
咲さま

お墓のことは 数人の方から 質問されたもので
ちょっと 詳しく 書いてみました。
やはり 地域によって また 宗教によって
いろいろ違いがあるのですが
知識として 知っておくのも良いかしら? と思った 次第です。

咲さまの 花の 女子大生時代は ?十年前とか…
う〜ん 私も ?に 何の数字が入るのかしら?と
改めて 数えてしまいました。
詳しくは ?十?年前でした、 とほほ…
伊豆は 当初の 天気予報が外れて? お天気に 恵まれ
美しい海を 満喫 (…って、目で ) してきました。
早速 昨日は 病院でしたが 3時間 待たされている間
高校野球の 決勝戦を 最初から 最後まで じっくり
堪能いたしました。 終わったときは 待合中の 患者さんから
大きな拍手が 沸き起こり ちょっと 感動いたしました。
5. Posted by 咲   2006年08月24日 16:12
実は私も、家でテレビにかじりついて見てました。
高校時代に三沢高校を必死で応援してたことがオーバーラップして
熱くなってしまいました。
ほんとに彼らの最後まで諦めないひたむきさは、感動ものですね。
終わった時には、私も一人で、大きな拍手をしてました。

病院で3時間も待たされるなんて、さぞや、お疲れだったでしょう?
帰ってゆっくり休まれましたか?
無理は絶対にしないでくださいね。
6. Posted by 紀子   2006年08月25日 00:04
咲さま

高校野球の お話 懐かしいですね。
太田幸司 選手でしたよね。
あの頃は 延長は 何と 18回まででした。
太田投手は 元祖 甲子園アイドルだそうですが
今年のアイドル 斎藤投手と うちの息子は
お誕生日が一緒なんですよ!
昭和63年 6月 6日 生まれです。
これからは 幸せの 青いハンカチを 持たせようかしら?
少しは 粘り強く なって ほしいものです。

二時間待ちは 当たり前で 三時間コースも 時々あるんですよ〜
いつも 新聞 本 メール など、 後は うたた寝
これが フルコースです。 今日は 朝から またまた 検査でしたが
早めに終わったので 午後は 少し お昼寝しました。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
京都 2日目伊豆北川温泉 「 望水 」