谷川温泉 別邸仙寿庵の旅別邸仙寿庵 夕食

2007年01月10日

別邸 仙寿庵 館内編

到着してからは まず 雪景色の見えるロビーで 選べるウエルカムドリンクと 
( 珈琲、一口ビール、ホットワイン、ゆず密ドリンク など 数種類から )
練乳アロエぜりー? のようなものを いただきました。
その後 お部屋で お茶と 甘味で もてなされ、 お風呂に入って一息ついた
私たちは 館内の 散策に出かけました。

別邸仙寿庵 入口123






もう 夕方になっていましたので 写真は 少し暗いのですが お宿の入口の
枝折り戸と 玄関です。 お正月の飾りが 雪によくあっていました。


図書室1暖炉図書室、室内






そして この3枚の写真は お庭の隅にある 図書室です。 
最近は 別棟で このような 図書室を持っているお宿が 多いですよね。
室内は 三面の壁にガラスを使い 大変明るく また 暖炉には薪がくべられ
暖かみのある 素朴なしつらえになっていました。
大量の本とともに おみかんと お茶のセットがあり 絵葉書なども 自由に
書けるよう セットしてありました。

また そこには 宿泊者の方が 感想を書く 和紙綴りのノートと 筆ペンが
置いてあり 皆さん 驚くほど上手な字で 感想を 書いていました。 
やはり 筆自慢の方が 多いのでしょうか? 
主人も 私から見ると たいそう 達筆なので 早速 書くように 強要しました
が なんだか 緊張して うまくかけなかったと、嘆いておりました。


お風呂123







45洗面デスク






次は お風呂です。 男女各、室内風呂と露天風呂があり 男女は 時間で交代に
なるので 全18室の割には 大きな湯船に2箇所も入れとてものんびりと出来ました。
洗面所にも タオル、各種化粧品など すべて用意されていたので いつでも手ぶらで入れて 大変便利でした。

露天風呂の周りは 谷川と 向かいの山なので 気持ちよく 入れるのですが 
何しろ 各お部屋に 露天風呂があるせいなのか 大浴場では あまり他の 
お客さんと会うことがなく 夜などは 一人ぼっちだったので とても怖くなり
のんびりどころか さっさと 焦って 出てきてしまいました。
特に 途中で 誰かが入って 来た時など その人が悪者だったら どうしよう、
こちらは全裸なので どこから どうやって 逃げようか この裸、どうして隠そうか 
そんなこと考えていたら 一層怖くなり びくびくものでした。
それが 小さな お宿に泊まったときの 贅沢な 悩みどころですよね。
 

お食事処入口お食事処の花お食事処のお酒







夜の回廊回廊から見た夜のロビー売店






お食事処は 中庭に面して 全て 個室になっていて 
二人の場合は いす席も選べるようでした。
その入口は 竹の切り口の中に ろうそくを ともして 
幻想的な 幽玄美を 演出していました。

夜の回廊は 明かりが効果的に使われていて やはり 幻想感も バッチリで
異空間に迷い込んだようでした。

その頃には 息子も スキー場から 帰ってきたので ( 何せ 4時間強も 
滑ってきたので だいぶ 上達したと ご機嫌でした ) 急いで お風呂に
入らせ 3人で 夕食へと向かいました。


murakilf at 14:21│Comments(2) 谷川温泉 別邸仙寿庵 

この記事へのコメント

1. Posted by SEALOVE   2007年01月10日 20:48
新年からやりますね〜!

スキー場の雪と青い空とのコントラストがきれいです。空中散歩も気持ちよさそうですね。

今はお宿の別棟に図書室があるところがあるんですね。知らなかった(><)なるほど絵はがきを書いたりできるんですね。
卓球室は知ってますよ〜。

私が温泉で一番嬉しいのは、手ぶらで行けるところです。思い切り?2枚ぐらい使っちゃいます。
中にはお部屋のタオルを持って行くところもあったりして…

そういえば10年位前、主人が雪見酒をしてみたいと、奮発して金沢の高級旅館を予約して会社の人といきました。電話がかかってきて「雪がないよ〜」
なんとそのころこちらは記録的な大雪。
雪かき大変だから帰ってきて〜ってことがありました。

雪国を知らない私ですが、ロープウエイに乗ったり楽しめるんですね。行ってみたくなりました^^
2. Posted by 紀子   2007年01月10日 22:02
SEALOVEさま

早速の コメントありがとうございます。
そうなんです、最近 この 図書室って結構多いんですよ〜
ここで ゆっくり お茶を頂きながら 家庭画報なんかを読むて言うのが
セレブなのでしょうが 私達は ずっと、毛筆の練習をしていました。

今年は 大雪の昨年と違って 水上も雪が少なくてスキー場は 全面滑走が
出来ないようでしたが 今は だいぶ 積もっているようです。
水上には 谷川岳の他にも バスで 1時間弱で宝川温泉という 
じゃらんの投票で 露天風呂日本一になった 川沿いの 
二百畳規模の露天風呂がありますので 日帰りでも楽しめますよ!
私も 石川県は まだ 未開の地なので 是非 奮発して 
雪の 金沢の高級旅館に 行ってみたくなりました。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
谷川温泉 別邸仙寿庵の旅別邸仙寿庵 夕食